MENU

東京駅のお土産ランキング!!地元民が選ぶのはコレ!

 

東京駅でお土産を買うとき

どこのお店がいいのか迷いませんか?

 

大丸があったり、グランスタや東京駅地下街があったりと

お土産スポットが沢山ありすぎて、迷ってしまいますよね。

 

管理人は東京駅近くに住んでおり、

良く東京駅で徘徊をしてお土産を買っています。

そこで、 東京駅のお土産ランキングを紹介します!

 

それではさっそく紹介しますね。

5位 カフェレルのキノコポット チョコレート
(東京駅 グランスタ内)

東京駅のお土産ランキング5位は、

1852年創業のイタリアミラノのチョコレートメーカー、

カファレルのキノコポット チョコレートです。

 

ポット1個にチョコ9個入りで1,500円弱ですね。

カファレル キノコポット チョコレート

出典:http://www.caffarel.co.jp

管理人もグランスタ店で何度か買いましたが、

置いてあるポットの色は、常時2種類あり、

たびたび色が変わるようです。個人的には黄色が好みです(*´ω`)

 

写真にはありませんが、その他に緑のポットもあります♪

 

カファレルのチョコレートは、ジャンドゥーヤと呼ばれる、

ヘーゼルナッツとカカオを混ぜ込んだ独自のもので、

ミラノチョコレートを世界的に有名にした製法で作られています。

 

ゴディバなどのベルギー系のチョコレートよりは、

苦味が少なく味がまろやかで、

ナッツの風味があり優しいのが特徴ですね。

 

なんとなく、イタリアっぽい感じがします(笑

 

ミラノチョコレートのお店が東京駅のお土産?と思うかもしれませんが

それはキノコポットはかわいくてインパクト大ですので、

東京駅構内で、ちょっとしたお土産を買う時には外せません。

 

神戸・大阪・有楽町などにもお店があるので、

東京駅でしか買えない!!という希少性には少し欠けますが、

まだまだ店舗も少なく、知名度も無いため子供や女性向けにおすすめです。

 

キノコポット以外にも、カファレルのパッケージは

とにかく外見がキュート

 

東京駅グランスタ内のお店の前では、

通りがかった女性がよく「カワイー」って声をあげています。

カファフェル オリジナルギフト

出典:http://www.caffarel.co.jp

 

管理人は仕事で失敗したときに、迷惑をかけた女性同僚に

お詫びの印にそっとキノコポットのお土産を差し出したら・・・

ご機嫌が一発で治りました(笑


◆カファレル 東京駅グランスタ店

住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
東京駅地下1階グランスタ内

平日)8:00~22:00 / 日・祝)8:00~21:00
東京駅グランスタ店は年中無休となります。
定休日: 年中無休
連絡先: 03-3284-2121

 

4位 帝国ホテルのクッキー
(東京駅 セントラルストリート内)

泣く子も黙る帝国ホテルのスイーツショップが、

東京駅セントラルストリートにあります。

 

帝国ホテルのスイーツショップは東京駅セントラルストリートの他には、

羽田空港にしかありませんから貴重です!

 

管理人がおすすめなのは、10枚入り 600円(税抜き)

インペリアルホテルクッキーです。

ネーミングはそのままですね(^-^;

帝国ホテル インペリアルクッキー

出典:http://www.imperialhotel.co.jp

 

世界の美味しさをテーマにしているため、

8種類の、トマト・ダージリンティー・ゴマ黒糖などの味があり、

それぞれがユニークながら上品でおいしいクッキーです。

 

管理人が好きなのはイギリスで、

ダージリンの茶葉がクッキー生地に入っているので、

甘さ控えめで上品な大人の味です。

 

一口食べると、サクッと生地の風味がして、

すぐにダージリン茶葉の香りがフワッと漂います。

 

この香りが何とも上品で、高級な茶葉を

使っているのが分かります。

 

1箱600円弱と手ごろな値段ですので、

人へのチョットしたお土産に最適です。

 

その他、東京駅のショップには限定チョコレートなども

売っていますので、贈答品として買うのもいいですよ。

10本入りで税抜き1,200円なのでお手頃です(^^♪

帝国ホテル 東京駅限定チョコレート詰合せ

出典:http://www.imperialhotel.co.jp


◆帝国ホテル セントラルストリート店

住所: 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
東京駅セントラルストリート内

営業時間 7:00~21:30
定休日: 年中無休
連絡先:(03)5220-2480

 

3位 銀座 テラ・セゾン 大地のプリン「ウ・オ・レ」
(東京駅 グランスタ内)

テラ・セゾンは大地のプリン「ウ・オ・レ」で有名な

池尻にある有名店ラ・テールによるお店です。

 

東京駅グランスタ内のテラ・セゾンは、どちらかというと

ロールケーキを押している感があります。

 

ただ、大地のプリン「ウ・オ・レ」

有名でファンも多いですので、東京駅で買うお土産としては、

管理人はプリンの方をおすすめします。

大地のプリン ウ・オ・レ

出典:http://www.laterre.com

 

お値段は3本入り約900円ですので、

パステルのなめらかプリンとほぼ同じですね。

 

使用素材は、自然放牧卵の黄身や、

低温殺菌のジャージー牛乳などこだわっており、

バニラビーンズもふんだんに使われています。

 

味はパステルと同じ、なめらか系のプリンですが、

大地のプリンの方が、味が濃厚で卵の風味をしっかりと感じます。

バランスがしっかりとれている王道プリンですね。

 

こんなプリンが、東京駅グランスタで買えるのは嬉しい限りです。

東京駅のお土産ランキングを考えるとき、ここは外せません!


◆テラ セゾン 東京駅グランスタ店 (TERRA SAISON)
住所: 東京都千代田区丸ノ内1-9-1
東京駅JR東京駅改札内 B1F グランスタ内

平日)8:00~22:00 / 日・祝)8:00~21:00
定休日: 年中無休
連絡先: 03-3211-6160

2位 和のねんりん家のマウントバーム
(東京駅 八重洲中央口改札内)

東京と周辺県しか店舗が無く、通販も行っていないねんりん家

近年のバームクーヘンブームで成長したお店の中でも、

頭一つ抜き出た感じの人気店ですね。

 

東京駅では、大丸にも通常のねんりん家の店舗がありますが、

東京駅構内にある和のねんりん家は、

他には羽田空港しか店舗がありません。

 

和のねんりん家で買えるのが、

和風な素材を使ったバームクーヘン

マウントバーム 和菓子の芽です。

和のねんりん家 マウントバーム お抹茶

出典:http://www.nenrinya.jp

お値段は、1本約800円なのでお手頃ですね。

 

定番品抹茶を使ったものですが、

季節限定で焼き芋などを使った

バームクーヘンも販売しています。

 

抹茶のバームクーヘンは、生地に抹茶が練りこんであり、

しっとり滑らかな食感の内側と、ガリッとした食感の周りとの

バランスが良く、とても美味しいです。

 

一般的なバームクーヘンよりも、和風な感じがして

ホント良く出来たお菓子です。

 

実際に管理人も、お土産として知人に差し上ましたが、

東京らしいお土産評判は上々でした。

 

1位 錦豊琳のかりんとう (東京駅 グランスタ内)

東京駅で買えるお土産ランキング!

記念すべき1位は錦豊琳のかりんとうです。

日本橋錦豊琳 かりんとう

出典:http://www.nishikihorin.com

 

東京日本橋発で、今や押しも押される超人気店

になったお店のかりんとうです。

 

東京駅地下にグランスタが出来た時には、

1番長い行列を作ったのが、ここ錦豊琳のお店でした。

 

知名度・味・お値段のお手ごろさなどを合わせると、

やはり錦豊琳のかりんとうが、

東京駅のお土産ランキングで1番になるかと思います。

 

東京駅グランスタ店以外では、 スカイツリーソラマチ店

ルミネ北千住店でしか買えないので、希少性もバッチリです。

 

肝心の味ですが、スイーツマニアの管理人から言わせれば、

今までの東京のかりんとうの概念を変えた、

新しい世代の東京かりんとうです!

 

きんぴらごぼう、竹炭、黒糖、野菜、洗双糖、胡麻、

むらさきいも、コーヒー、黒こしょうなどの

9種類がレギュラーの味ですが、今までのかりんとうには無い味ばかりです。

(もちろん東京以外にはありましたが・・・)

 

1つ税抜き300円ですので価格もお手頃です。

贈答用だと、3つ・9つの箱詰が基本ですね。

 

1番人気なのは「きんぴらごぼう」です。

甘味の中でも、しっかりごぼうの味がして、

ピリッとした食感が楽しめます。

 

「野菜」も人気商品で、かぼちゃ、ニンジンなどが

入っていて、野菜の味の中にかりんとうの甘さが味わえます。

 

管理人が個人的に好きなのは「竹炭」ですね。

かりんとうの生地に竹炭が練りこんでいるようで、

キレイな黒色をしています。

 

エッ?となる外観と名前ですが、

竹炭が練りこまれている割には、

特に炭の味がするわけではありません。

 

ほのかな甘さと、かりんとう外側についている塩が

甘味を引き立てて絶妙なバランスとなっています。

 

竹炭は、外見とは裏腹に1番癖のない味で、

錦豊琳のかりんとうの味をしっかり楽しむことができます。

 

贈答用にももちろんOKですが、かりんとう1パックから

販売していますので、自家にも気軽に楽しめますよ。

 

そうはいってもグランスタのお店の前を通ると

何パックも買ってしまうのですが・・・(*´ω`)

 

2パックぐらい簡単に食べられるので、

食べ過ぎに要注意なかりんとうです!


◆日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店  東京駅グランスタ

住所: 東京都千代田区丸ノ内1-9-1
東京駅JR東京駅改札内 B1F グランスタ内

平日)8:00~22:00 / 日・祝)8:00~21:00
定休日: 年中無休
連絡先: 03-3287-8010

おわりに

いかがでしたか?

東京駅は美味しいものがそろっているので、

お土産を選ぶのが大変ですよね。

今回紹介したランキングが参考になれば幸いです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次