少し前のエントリーで、
猫が箱や袋に隠れたがる理由や、おもしろ動画を紹介しました。
猫が遊ぶ姿にはホント癒されますよね。
同じ様な動画を検索していたら、
過去に話題となった動画があるのを見つけました。
それは、少し前にブームになった猫ちぐらや猫鍋の動画!
今回は、猫ちぐら・猫鍋の動画や、その内容について
紹介しますね。かなりカワイイので要チェックです。
猫ちぐら
まずは、こちらの猫ちぐら。
今、猫好きの間で人気沸騰中のアイテムです。
猫ちぐらとは?
米どころの新潟県や長野県に伝統工芸品として伝わる、
藁を編んで作った猫ハウスです。
米どころの農村などは、昔から収穫後のあり余る藁を使った
道具作りが当たり前に行われてきました。
その道具作りの一環として、猫ちぐらも作られてきたようですね。
猫ちぐらは、最近になってメディアで取り上げられるようになり、
猫好きにはちょっとした注目のアイテムとしてかなり品薄な状態
となっています。
なんでも、火付け役となった新潟県関川村の猫ちぐらは
3年6カ月待ちなんだとか!3年はちょっと待てないですよね・・・
今すぐ、猫ちぐらを欲しいという方には、
楽天で藁ではなく藤製の物が発売されているみたいです。
ナチュラル素材♪籐の編み目が美しいちぐらです。籐(ラタン)猫ちぐら 猫つぐら 猫ハウス … |
猫ちぐらの使い勝手は?
管理人が昔、新潟県湯沢市の料理屋さんの家にある、
猫ちぐらを見たことがあります。意外としっかりとした作りで、
ずっしり重かったのが印象に残っています。
なんでも、その方はコシヒカリで有名な新潟県南魚沼市の
知り合いの農家の方に、手作りで作ってもらったのだとか。
使い勝手は中にタオルを敷いて、定期的に拭いて
清潔にしておけば自然と、ニャンコが住みつくみたいですね。
猫ちぐら初体験のレポート動画です。かわいい・・・
猫鍋
続いて紹介するのは、数年前にブームになった猫鍋です。
言葉だけ聞くと ギョッ (゜o゜;) とした感じですが、ご覧の通り。
猫鍋はけっこう、話題になりましたよね。
その時はブームのためか、土鍋メーカーがホクホクだったとか。
猫は、狭い場所に背中をぴったり合わせるような状態に
安心するので、習性をうまく利用していますね。
猫鍋も、猫好きには1度は試してみたい遊びです。
サイズに注意?
猫は、どの土鍋に入るわけではなくて、入るかは、
それぞれの猫の好みによります。
中には、せっかく猫用の土鍋を買ったのに、
かんじんの猫が入らない場合も・・・
土鍋売り場に猫を連れて行くわけにもいかないので、
猫が気に入らなかったら、スペア土鍋にするしか
ありませんね。
ただ、猫は背中にピッタリとくっつくと安心するみたいなので、
猫の丸まっている直径・高さが少しだけゆとりがあるサイズを
選ぶのがコツです。
終わりに
いかがでしたか?
動画を見ると、専用のハウスや道具をMy猫に
用意してあげたくなりますよね。
猫も喜ぶと思いますので、ぜひ試してみて下さい。
コメント